中3数学 平方根の利用 式の値⑩ 応用レベル
今回の問題はこちら
x=√3+√2、 y=√3ー√2のとき、
y/x ー x/y の値を求めなさい。
解説は下にあります。
中3数学 平方根の利用 式の値⑩ 応用レベル
今回の問題はこちら
x=√3+√2、 y=√3ー√2のとき、
y/x ー x/y の値を求めなさい。
解説は下にあります。
中3数学 平方根の利用 式の値③
今回の問題はこちら
x=√2+1、y=√2ー1のとき、
x^2+2xy+y^2 の値を求めなさい。
解説は下にあります。
中3数学 平方根の利用④
問題はこちらです。
1辺が3cmと7cmの正方形の折り紙が1枚ずつあります。面積がこの2枚の折り紙の面積の和になるような正方形をつくるとき、その1辺の長さを何cmにすればよいか。小数第1位まで求めなさい。
解答と解説は下にあります。
中学3年 数学 平方根の利用③
問題はこちらです。
問題
直径が30cmの丸太から、切り口ができるだけ大きな正方形となるように角材をとる。このとき次の問いに答えよ。
(1)正方形の面積を求めよ。
(2)正方形の1辺を根号を用いて表せ
解答と解説は1番下にあります。