(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
google_ad_client: "ca-pub-2394455462356064",
enable_page_level_ads: true
});
さて、本日お伝えしたい勉強法の1つが、
ボールペン勉強法です。
その名の通りボールペンを使って勉強するだけです。
中学3年生の多くの子がこの方法を導入しています。
定期テスト前の勉強や、受験勉強は多くの問題に取り組みます。
ちょっと書き間違えたから、計算ミスをしたからなどの理由で消しゴムを使って消すと思いますが、
その時間ってちょっと無駄だし手間なんです。
もちろんノート提出や、まとめのノートを作るときはきれいに見やすく作ったほうが良いでしょう。
ただ、もうノートはきれいに書こうと思えば書けるレベルに達している生徒には、
どんどんボールペン勉強をすすめています。
シャーペンの芯の残りの長さが気になったり、
芯の入れ替えの手間であったり、
シャーペンの芯が折れたり、
消しゴムで消すときの手間であったり、
こうしたちょっとした理由でどんどんやる気がそがれる子どもたちが多いのです。
定期テスト前などはどんどん問題を解きまくる。
そのためにボールペンで勉強をする。ノートの体裁など気にせずに、ひたすら問題を解きまくる。
現在中学校3年生の多くの子が気に入って取り入れてくれている勉強方法です。
掃除をしていると思うのですが、中学3年生の自習後の消しカスの少ないこと。
これが成績アップにつながっている理由の1つでもあると思います。今年の中3の北辰の成果はこちら
もちろん学校のノート提出用のノートはきれいに書こうとしなければいけません。
うまく使い分ける必要がありますね。
ボールペン勉強法、ぜひ実施してみてください。