中2 式の計算 練習問題 文字を使った証明③
今回の問題はこちら
奇数から偶数をひくと奇数になる。このことを説明しなさい。
解説は下にあります。
中2 式の計算 練習問題 文字を使った証明③
今回の問題はこちら
奇数から偶数をひくと奇数になる。このことを説明しなさい。
解説は下にあります。
中2 式の計算 練習問題 文字を使った証明③
今回の問題はこちら
連続する5つの整数の和は5の倍数になることを、いちばん小さい整数を
として説明しなさい。
解説は下にあります。
中2数学 式の計算 文字を使った証明⑤
今回の問題はこちら
連続する3つの整数について、いちばん小さい数といちばん大きい数 の和は中央の数の2倍となる。このことをいちばん小さい数を n として 説明しなさい。
解説は下にあります。
中2 式の計算 文字を使った証明 ⑨
今回の問題はこちら。
百の位の数が一の位の数より大きい3けたの正の整数がある。 この3けたの正の整数と、その数の百の位の数と一の位の数を入れかえ てできる数との差は99の倍数になる。このことを説明しなさい。
解説は下にあります。
式の計算 文字を使った証明⑤
今回の問題はこちら
2けたの正の整数から、その数の十の位の数と一の位の数を入れかえてできる数をひいた差は、9の倍数になる。もとの数の十の位の数をa,一の位の数をbとして説明しなさい。
解説は下にあります。